☆日本のワールドカップ。。。☆
プレトリアの死闘。。。
日本国民の思いをいい意味で裏切り、ベスト16に進んだSAMURAI BLUE。。。
自国開催の2002年以外では初のベスト16である。。。
日本史上初のベスト8をかけた相手は南米の雄パラグアイ。。。
下馬評ではパラグアイが有利。。。
日本は松井のミドルシュートや本田のシュートなど決定的な場面を作るも決めることができない。。。
反対にパラグアイに攻め込まれる時間帯も中澤、川島が体を張って死守。。。
結果は120分で決着がつかず、今回のワールドカップ初のPK戦へ。。。
1人目、2人目は両チーム確実に決める。。
パラグアイの3人目が決めた後、日本のキッカーは駒野。。。
駒野の蹴ったボールがバーにはじかれる。。。
日本国内でいったい何人が悲鳴を上げただろう。。。
いったい何人がため息をついただろう。。。
5人目を決めたパラグアイが歓喜に酔いしれる。。。
歓喜に酔いしれるはずの、日本は沈黙へ。。。
日本代表前監督イビチャ・オシムはPK戦が始まるとロッカールームへと帰ってしまう。。。
120分の死闘を終えた選手が、PKという運の要素が強い決着で勝者と敗者に分かれてしまうのを見ていられないのだという。。。
いずれにせよ日本代表の戦いは終わった。。。
暗いニュースの中で日本中が同じ幸せを共有していた1ヵ月。。。
日本が敗退してしまったことは残念だが、世界一が決まるその瞬間までもう少しこの幸せな寝不足に浸っていたいと思う。。。
ラーメンはまた次から書きます。。。
また来てください。。。
日本国民の思いをいい意味で裏切り、ベスト16に進んだSAMURAI BLUE。。。
自国開催の2002年以外では初のベスト16である。。。
日本史上初のベスト8をかけた相手は南米の雄パラグアイ。。。
下馬評ではパラグアイが有利。。。
日本は松井のミドルシュートや本田のシュートなど決定的な場面を作るも決めることができない。。。
反対にパラグアイに攻め込まれる時間帯も中澤、川島が体を張って死守。。。
結果は120分で決着がつかず、今回のワールドカップ初のPK戦へ。。。
1人目、2人目は両チーム確実に決める。。
パラグアイの3人目が決めた後、日本のキッカーは駒野。。。
駒野の蹴ったボールがバーにはじかれる。。。
日本国内でいったい何人が悲鳴を上げただろう。。。
いったい何人がため息をついただろう。。。
5人目を決めたパラグアイが歓喜に酔いしれる。。。
歓喜に酔いしれるはずの、日本は沈黙へ。。。
日本代表前監督イビチャ・オシムはPK戦が始まるとロッカールームへと帰ってしまう。。。
120分の死闘を終えた選手が、PKという運の要素が強い決着で勝者と敗者に分かれてしまうのを見ていられないのだという。。。
いずれにせよ日本代表の戦いは終わった。。。
暗いニュースの中で日本中が同じ幸せを共有していた1ヵ月。。。
日本が敗退してしまったことは残念だが、世界一が決まるその瞬間までもう少しこの幸せな寝不足に浸っていたいと思う。。。
ラーメンはまた次から書きます。。。
また来てください。。。
スポンサーサイト
☆まず一歩目。。。☆
下手糞の上級者への道のりは
己が下手さを知りて一歩目
by 安西監督 from スラムダンク
これは、桜木花道が自分のシュートの下手さを認めたくないシーンで安西監督が花道に言った言葉です。。。
自分の至らないところを知って、初めて次への一歩目になるという非常にありがたい言葉です。。。
自分もラーメン好きですが、まだまだ知らないラーメン屋がたくさんあります。。。
知らないラーメン屋を知ることが、次への一歩目になる。。。
前置きはこのくらいにして、今回訪れたのは「なか房」。。。
引っ越す前の家の近くにあり、よく行っていたお店。。。
このブログでも何回か出てきています。。。
しかし、ここで食べるラーメンは常に「こってり・細麺・にんにくあり」。。。
いつもいつも、同じラーメンばかり。。。
しかし、もし違うものを食べていつものより美味しくなかったらどうしよ。。。
まず一歩目。。。
今回は違うものを食べました。。。
それが「坦々麺・細麺」。。。
「坦々麺は辛いよー??」って聞かれましたが、望むところ。。。
写真はこちら。。。

「やべぇ、ホンマ辛そう。。。」
スープを一口。。。
「うんまぁぁぁ~~~。。。」
坦々麺のごまの風味、ラー油の辛さ、スープのこってり感。。。
辛すぎず、しかししっかり辛い。。。
このスープマジウマイ。。。
麺はもちろん細麺。。。
この麺がまた旨い。。。
夏は汗をかくでしょうが、また食べたい一杯です。。。
次は塩ラーメンも食べてみようかな。。。
安西先生、ラーメンが、、、食べたいです。。。
己が下手さを知りて一歩目
by 安西監督 from スラムダンク
これは、桜木花道が自分のシュートの下手さを認めたくないシーンで安西監督が花道に言った言葉です。。。
自分の至らないところを知って、初めて次への一歩目になるという非常にありがたい言葉です。。。
自分もラーメン好きですが、まだまだ知らないラーメン屋がたくさんあります。。。
知らないラーメン屋を知ることが、次への一歩目になる。。。
前置きはこのくらいにして、今回訪れたのは「なか房」。。。
引っ越す前の家の近くにあり、よく行っていたお店。。。
このブログでも何回か出てきています。。。
しかし、ここで食べるラーメンは常に「こってり・細麺・にんにくあり」。。。
いつもいつも、同じラーメンばかり。。。
しかし、もし違うものを食べていつものより美味しくなかったらどうしよ。。。
まず一歩目。。。
今回は違うものを食べました。。。
それが「坦々麺・細麺」。。。
「坦々麺は辛いよー??」って聞かれましたが、望むところ。。。
写真はこちら。。。

「やべぇ、ホンマ辛そう。。。」
スープを一口。。。
「うんまぁぁぁ~~~。。。」
坦々麺のごまの風味、ラー油の辛さ、スープのこってり感。。。
辛すぎず、しかししっかり辛い。。。
このスープマジウマイ。。。
麺はもちろん細麺。。。
この麺がまた旨い。。。
夏は汗をかくでしょうが、また食べたい一杯です。。。
次は塩ラーメンも食べてみようかな。。。
安西先生、ラーメンが、、、食べたいです。。。
☆北海道はデッカイドウ 後編☆
今回は前回書いた前編の続きです。。。
この日は、朝から学会です。。。
要はこの旅行のメインイベントです。。。
場所は北海道大学 工学部。。。
っていうか、、、北大デカすぎ!!
いや、これはもうデカ杉←内輪ネタ。。。
これ大学内??

いやいや、アビーロードでしょ??
北海道大学工学部はこんな感じです。。。

きっと桜咲くよ。。。
桜満開です。。。
北大はでかいだけでなく、キレイです。。。
実際学会発表は15分だったので、一瞬です。。。
北大滞在時間約1時間半で、メインイベント終了です。。。
終わったのがお昼頃だったので、そのままお昼ご飯に。。。
札幌の新名物的になっているスープカレーを食べました。。。
お店の名前は、「ひげ男爵」。。。
自分が食べたのはポークカレー。。。
写真はこちら。。。

スープカレーは野菜が豊富です。。。
素揚げした野菜とホロホロの豚肉。。。旨すぎです。。。
このスープカレーは飲み物かもしれません。。。
さらにこの後千歳空港に帰る途中で、クラーク博士に会いに行きました。。。

少年よ、大志を抱け!!
こんな感じで弾丸旅行は終わりました。。。
オニ楽しかったです。。。
人生は旅であり、旅は人生である。。。
この日は、朝から学会です。。。
要はこの旅行のメインイベントです。。。
場所は北海道大学 工学部。。。
っていうか、、、北大デカすぎ!!
いや、これはもうデカ杉←内輪ネタ。。。
これ大学内??

いやいや、アビーロードでしょ??
北海道大学工学部はこんな感じです。。。

きっと桜咲くよ。。。
桜満開です。。。
北大はでかいだけでなく、キレイです。。。
実際学会発表は15分だったので、一瞬です。。。
北大滞在時間約1時間半で、メインイベント終了です。。。
終わったのがお昼頃だったので、そのままお昼ご飯に。。。
札幌の新名物的になっているスープカレーを食べました。。。
お店の名前は、「ひげ男爵」。。。
自分が食べたのはポークカレー。。。
写真はこちら。。。

スープカレーは野菜が豊富です。。。
素揚げした野菜とホロホロの豚肉。。。旨すぎです。。。
このスープカレーは飲み物かもしれません。。。
さらにこの後千歳空港に帰る途中で、クラーク博士に会いに行きました。。。

少年よ、大志を抱け!!
こんな感じで弾丸旅行は終わりました。。。
オニ楽しかったです。。。
人生は旅であり、旅は人生である。。。
| HOME |