豚骨男にも諸事情ありまして。。。
最近ダイエットにはまってましてめっきりラーメンを食いに行く回数が減った管理人です。。。
今行っているダイエットが炭水化物を減らすというダイエットなんでなかなかラーメンを食いに行けません。。。
人に言わすと太ってないですが、自分からすると仕上がりが残念になりつつあるんでここらで手を打つかって感じで始めました。。。
しかし、ラーメンは食いたい。。。
そこで欲にまかせて食べることに:笑
ストレスがたまると体にも悪いっていうのを自分に言い聞かせて正当化しておきました。。。
今日紹介するラーメン屋は下鴨通りを北大路から下がっていったところにあるお店。。。
名前は「博多っ子」。。。
九州出身の方が太鼓判を押すお店らしいです。。。
今回食べたのはスタンダードなラーメン。。。
写真はこちら。。。

表面に若干背脂が浮かんでいます。。。
スープを一口。。。
「ほ~~、なるほど。。。甘めの豚骨って感じやな。。。」
豚骨にもいろいろありまして。。。
ガッツリ煮込んだドロドロ系もあります。。。
しかし、ここのラーメンはすっきりしていて粘度は低い。。。
背脂は乗っているが、しつこくはない。。。
麺は極細麺のストレートで、博多の屋台で食べたものに近いです。。。
麺を噛み切る時のモチモチ感よりも、歯切れの良さがいい感じですね。。。
ただ、少し麺の量が少ないので替え玉が必要かもしれないですね。。。
具は基本のチャーシューとネギ、海苔です。。。
まぁまぁ、豚骨にもいろいろなタイプがありまして。。。
俺が全部受け入れてやるよ。。。
今行っているダイエットが炭水化物を減らすというダイエットなんでなかなかラーメンを食いに行けません。。。
人に言わすと太ってないですが、自分からすると仕上がりが残念になりつつあるんでここらで手を打つかって感じで始めました。。。
しかし、ラーメンは食いたい。。。
そこで欲にまかせて食べることに:笑
ストレスがたまると体にも悪いっていうのを自分に言い聞かせて正当化しておきました。。。
今日紹介するラーメン屋は下鴨通りを北大路から下がっていったところにあるお店。。。
名前は「博多っ子」。。。
九州出身の方が太鼓判を押すお店らしいです。。。
今回食べたのはスタンダードなラーメン。。。
写真はこちら。。。

表面に若干背脂が浮かんでいます。。。
スープを一口。。。
「ほ~~、なるほど。。。甘めの豚骨って感じやな。。。」
豚骨にもいろいろありまして。。。
ガッツリ煮込んだドロドロ系もあります。。。
しかし、ここのラーメンはすっきりしていて粘度は低い。。。
背脂は乗っているが、しつこくはない。。。
麺は極細麺のストレートで、博多の屋台で食べたものに近いです。。。
麺を噛み切る時のモチモチ感よりも、歯切れの良さがいい感じですね。。。
ただ、少し麺の量が少ないので替え玉が必要かもしれないですね。。。
具は基本のチャーシューとネギ、海苔です。。。
まぁまぁ、豚骨にもいろいろなタイプがありまして。。。
俺が全部受け入れてやるよ。。。
スポンサーサイト
☆ヴィクトリア無鉄砲☆
成功したらどうしようとは考えていますが、失敗することは全然考えないです。
by武豊(競馬騎手)
今日5月17日は競馬のヴィクトリアマイルってのがある日です。。。
自分は競馬に全然興味がないのですが時々ノリで賭けるんです。。。
友達に競馬好きとその競馬好きに影響された競馬好きがいるんで。。。
競馬から離れざるおえなくなった競馬好きも。。。
今日の本命馬ウォッカといろいろ組み合わせて500円分賭けました。。。三連複と三連単で。。。
結果は。。。全滅。。。
まぁそんなもんだと考えてはいたものの実際はずれると次はいけるかと考えてしまいます。。。
こんな感じでJRAの思いのままになるのでしょう。。。
競馬なんてどうでもいいぜ。。。
自分の中での本命は無鉄砲。。。
三連単で賭けるなら。。。
無鉄砲ー高安ー紫蔵って感じですね。。。
本日の無鉄砲はこちら。。。

さすが本命。。。
ウォッカよりも速く、ウォッカよりも強い。。。
スープを一口。。。
「ウォッカよりも旨い。。。」
このブログでも最多出場の一枠一番・一番人気・無鉄砲ですから味の説明はもはやいいかなと思います。。。
これからも変わらぬおいしさ・こってりであってほしいです。。。
まぁ、何はともあれ。。。
競馬よりもラーメンだ!!
by武豊(競馬騎手)
今日5月17日は競馬のヴィクトリアマイルってのがある日です。。。
自分は競馬に全然興味がないのですが時々ノリで賭けるんです。。。
友達に競馬好きとその競馬好きに影響された競馬好きがいるんで。。。
競馬から離れざるおえなくなった競馬好きも。。。
今日の本命馬ウォッカといろいろ組み合わせて500円分賭けました。。。三連複と三連単で。。。
結果は。。。全滅。。。
まぁそんなもんだと考えてはいたものの実際はずれると次はいけるかと考えてしまいます。。。
こんな感じでJRAの思いのままになるのでしょう。。。
競馬なんてどうでもいいぜ。。。
自分の中での本命は無鉄砲。。。
三連単で賭けるなら。。。
無鉄砲ー高安ー紫蔵って感じですね。。。
本日の無鉄砲はこちら。。。

さすが本命。。。
ウォッカよりも速く、ウォッカよりも強い。。。
スープを一口。。。
「ウォッカよりも旨い。。。」
このブログでも最多出場の一枠一番・一番人気・無鉄砲ですから味の説明はもはやいいかなと思います。。。
これからも変わらぬおいしさ・こってりであってほしいです。。。
まぁ、何はともあれ。。。
競馬よりもラーメンだ!!
☆押忍。。。男道場です。。。☆
最近いろんなところで新しいラーメン屋ができてます。。。
一乗寺だけでも2、3軒の新しいお店ができてます。。。
今回紹介するお店は4月28日に一乗寺に新しくオープンしたお店です。。。
開店するまえからmixiでコミュができるなど期待度が高くなった中での開店でした。。。
お店の名前は「男道場 一乗寺本店」。。。
変わった名前です。。。
店主さんはラーメン業界の天才児と呼ばれる方らしく、さらに期待度が高まりました。。。
入店。。。
「お客様来店です!!押忍!!」
と元気よく迎えてもらいました。。。
さすが男道場というだけはあるな。。。
しかし、着席すると。。。
「ご注文決まったら言ってくださいね。。。」
とやさしい笑顔。。。
このギャップ。。。
100キロはあろうかという巨漢からの笑顔。。。
このギャップ。。。
注文を頼むと。。。
「頼もう~~~!!」。。。
と厨房に言ってました。。。
待つこと数分運ばれてきたのはこちら。。。

こちらはラーメン。。。
表面に大きめの背脂が浮かんでます。。。
スープを一口。。。
「おっ。。。意外にあっさり。。。」
店主の風貌からこってりを予想していたんですがあっさりです。。。
豚骨がしっかり効いたスープに、中細のストレート麺がよく絡みます。。。
醤油系の中では結構おいしい方かと思います。。。
さらにこちらはから揚げ。。。

から揚げというよりも竜田揚げ風でした。。。
表面はカリカリ、パリパリで中はジューシーです。。。
これも好きですね。。。
これにご飯がついてお昼は750円です。。。
コスパ的にもいいかなと。。。
帰りには。。。
「お客様お帰りです!!押忍!!お気をつけて!!」
と言われました。。。
「押忍!!また来るかも!!」
一乗寺だけでも2、3軒の新しいお店ができてます。。。
今回紹介するお店は4月28日に一乗寺に新しくオープンしたお店です。。。
開店するまえからmixiでコミュができるなど期待度が高くなった中での開店でした。。。
お店の名前は「男道場 一乗寺本店」。。。
変わった名前です。。。
店主さんはラーメン業界の天才児と呼ばれる方らしく、さらに期待度が高まりました。。。
入店。。。
「お客様来店です!!押忍!!」
と元気よく迎えてもらいました。。。
さすが男道場というだけはあるな。。。
しかし、着席すると。。。
「ご注文決まったら言ってくださいね。。。」
とやさしい笑顔。。。
このギャップ。。。
100キロはあろうかという巨漢からの笑顔。。。
このギャップ。。。
注文を頼むと。。。
「頼もう~~~!!」。。。
と厨房に言ってました。。。
待つこと数分運ばれてきたのはこちら。。。

こちらはラーメン。。。
表面に大きめの背脂が浮かんでます。。。
スープを一口。。。
「おっ。。。意外にあっさり。。。」
店主の風貌からこってりを予想していたんですがあっさりです。。。
豚骨がしっかり効いたスープに、中細のストレート麺がよく絡みます。。。
醤油系の中では結構おいしい方かと思います。。。
さらにこちらはから揚げ。。。

から揚げというよりも竜田揚げ風でした。。。
表面はカリカリ、パリパリで中はジューシーです。。。
これも好きですね。。。
これにご飯がついてお昼は750円です。。。
コスパ的にもいいかなと。。。
帰りには。。。
「お客様お帰りです!!押忍!!お気をつけて!!」
と言われました。。。
「押忍!!また来るかも!!」
☆京都の名店 その名は。。。☆
京都はラーメン激戦区なのだろうか。。。
個人的にはそうだと思う。。。
特に一乗寺などは歩けばラーメン屋があるほどラーメン屋が多い。。。
それゆえに数多くの名店があり、行列ができるラーメン屋も多い。。。
そんな中で京都の中でも老舗で名店と呼ばれるラーメン屋に初めて訪れる機会があった。。。
今回訪れたのは老舗である新福菜館。。。
多くの支店があるが実はいまだに行ったことがなかったのです。。。
今回訪れたのは府立医大店です。。。
理由は家から四条に買い物に行く途中にあるからっていう。。。
んで頂いたのが特大新福そば。。。
お腹がすいてたんで。。。
写真がこちら。。。

「聞きしに勝る黒さなり。。。」
新福菜館のスープはその黒さで有名。。。
富山の富山ブラックにも勝るとも劣らぬ黒さです。。。
スープを一口。。。
「醤油辛さとか、醤油の角とかがない。。。ウマイ。。。」
こんなに黒いのに醤油辛さとかは全くない。。。
背脂などはないがしっかりコクもあり、箸がススム。。。
麺にも黒さが染みており、辛そうだがこれも辛くはない。。。
ストレート麺にスープが染みてうまい。。。
最初から乗ってる生卵を潰して食べると、マイルドになってこれまた旨し。。。
トータルうまいってことで。。。
いや~、
「名店には理由があるな。。。ウマイよ」
個人的にはそうだと思う。。。
特に一乗寺などは歩けばラーメン屋があるほどラーメン屋が多い。。。
それゆえに数多くの名店があり、行列ができるラーメン屋も多い。。。
そんな中で京都の中でも老舗で名店と呼ばれるラーメン屋に初めて訪れる機会があった。。。
今回訪れたのは老舗である新福菜館。。。
多くの支店があるが実はいまだに行ったことがなかったのです。。。
今回訪れたのは府立医大店です。。。
理由は家から四条に買い物に行く途中にあるからっていう。。。
んで頂いたのが特大新福そば。。。
お腹がすいてたんで。。。
写真がこちら。。。

「聞きしに勝る黒さなり。。。」
新福菜館のスープはその黒さで有名。。。
富山の富山ブラックにも勝るとも劣らぬ黒さです。。。
スープを一口。。。
「醤油辛さとか、醤油の角とかがない。。。ウマイ。。。」
こんなに黒いのに醤油辛さとかは全くない。。。
背脂などはないがしっかりコクもあり、箸がススム。。。
麺にも黒さが染みており、辛そうだがこれも辛くはない。。。
ストレート麺にスープが染みてうまい。。。
最初から乗ってる生卵を潰して食べると、マイルドになってこれまた旨し。。。
トータルうまいってことで。。。
いや~、
「名店には理由があるな。。。ウマイよ」
| HOME |