☆「できるだけ」は魔法の言葉☆
できるだけ、がんばります。
できるだけ、検討します。
できるだけ、やろう。
できるだけ、できるだけ。。。
世の中にはできるだけが溢れている。。。
やってみてダメなら仕方ないじゃないか。。。
できるだけのことはやった。。。
そんなのはただの甘えだ。。。
しかし、この世の中に唯一前向きな「できるだけ」が存在する。。。
「できるだけ、こってりで」
そう、山の中のあのお店で生まれた一言です。。。
そんな訳で今回訪れたのは関西でも有数のこってりのお店、『無鉄砲』。。。
自宅から車で1時間半(運転は友達)、行列に並ぶこと1時間超。。。
そうしてでも食べたい一杯です。。。
今回食べたのは、とんこつラーメン(できるだけこってり)+ご飯(おかわり自由)
そのお写真がこちら。。。

「う~~ん。。。白いな(笑)。。。」
ドロドロの超濃厚スープに大量の背脂。。。
一口飲むと口の周りがテロテロになります。。。
大量の豚骨を使っているにもかかわらず臭みは全くなく、めちゃくちゃウマイです。。。
そして今回挑戦したのがご飯。。。
なぜ注文したのかというと。。。

無鉄砲のトッピングを使った、自作どんぶりです。。。
材料は高菜、紅ショウガ、すりごま、ニンニク醤油です。。。
こいつをご飯にのせてみたんですが。。。
「ウマーーーイーーー!!。。。」
今回はご飯おかわり1回、替え玉1回半(合計2玉半)食べました。。。
しかし、今回気づいたことがあります。。。
できるだけこってりは必要ない。。。
普通のこってりで十分だということです。。。
しかし、無鉄砲はまぎれもなく京都1位です。。。
できるだけ、検討します。
できるだけ、やろう。
できるだけ、できるだけ。。。
世の中にはできるだけが溢れている。。。
やってみてダメなら仕方ないじゃないか。。。
できるだけのことはやった。。。
そんなのはただの甘えだ。。。
しかし、この世の中に唯一前向きな「できるだけ」が存在する。。。
「できるだけ、こってりで」
そう、山の中のあのお店で生まれた一言です。。。
そんな訳で今回訪れたのは関西でも有数のこってりのお店、『無鉄砲』。。。
自宅から車で1時間半(運転は友達)、行列に並ぶこと1時間超。。。
そうしてでも食べたい一杯です。。。
今回食べたのは、とんこつラーメン(できるだけこってり)+ご飯(おかわり自由)
そのお写真がこちら。。。

「う~~ん。。。白いな(笑)。。。」
ドロドロの超濃厚スープに大量の背脂。。。
一口飲むと口の周りがテロテロになります。。。
大量の豚骨を使っているにもかかわらず臭みは全くなく、めちゃくちゃウマイです。。。
そして今回挑戦したのがご飯。。。
なぜ注文したのかというと。。。

無鉄砲のトッピングを使った、自作どんぶりです。。。
材料は高菜、紅ショウガ、すりごま、ニンニク醤油です。。。
こいつをご飯にのせてみたんですが。。。
「ウマーーーイーーー!!。。。」
今回はご飯おかわり1回、替え玉1回半(合計2玉半)食べました。。。
しかし、今回気づいたことがあります。。。
できるだけこってりは必要ない。。。
普通のこってりで十分だということです。。。
しかし、無鉄砲はまぎれもなく京都1位です。。。
スポンサーサイト
☆夢見る少女じゃいられない☆
夢見る力のないものは、生きる力もない
by ドイツの劇作家 トラー
夢に関する名言は今まで数限りなく、いろいろな人が残してきた。。。
そのどれもが素晴らしく、今を生きている人たちにアドバイスをくれている。。。
その名言に負けずとも劣らない名言がここにある。。。
『夢を語れ』
by 一乗寺のラーメン屋
いや~、ラーメンで夢を語る時代が来ましたか。。。
いい時代になりましたね。。。
そんな訳で今回紹介するのは『ラーメン荘 夢を語れ』。。。
東京の二郎系と呼ばれるラーメンの関西初出店として話題になりました。。。
訪れるのは通算3、4回目でしょうか。。。
ここで頂いたのは豚ラーメン+にんにく
そのお写真がこちらです。。。

ドーーーーーーーーーン!!
見慣れたものではあるものの毎回強烈です。。。
前食べた時よりも肉が多い気が。。。
スープを一口。。。
「お~~~、なんか前よりウマイ気が。。。」
相変わらずの極太麺をワシワシ食らう。。。
キャベツがほとんどなくモヤシばっかりですがウマイ。。。
チャーシューはウデとバラがあるんですがタレがしゅんでて旨し。。。
今回のメインディッシュはこいつ。。。

ブアッツイ肉。。。
これは肉ではなく肉塊です。。。
最後にこいつを食って締めました。。。
自分は中毒ほどではないもののたまに食うならいいですね。。。
また来ます。。。夢を見に。。。
by ドイツの劇作家 トラー
夢に関する名言は今まで数限りなく、いろいろな人が残してきた。。。
そのどれもが素晴らしく、今を生きている人たちにアドバイスをくれている。。。
その名言に負けずとも劣らない名言がここにある。。。
『夢を語れ』
by 一乗寺のラーメン屋
いや~、ラーメンで夢を語る時代が来ましたか。。。
いい時代になりましたね。。。
そんな訳で今回紹介するのは『ラーメン荘 夢を語れ』。。。
東京の二郎系と呼ばれるラーメンの関西初出店として話題になりました。。。
訪れるのは通算3、4回目でしょうか。。。
ここで頂いたのは豚ラーメン+にんにく
そのお写真がこちらです。。。

ドーーーーーーーーーン!!
見慣れたものではあるものの毎回強烈です。。。
前食べた時よりも肉が多い気が。。。
スープを一口。。。
「お~~~、なんか前よりウマイ気が。。。」
相変わらずの極太麺をワシワシ食らう。。。
キャベツがほとんどなくモヤシばっかりですがウマイ。。。
チャーシューはウデとバラがあるんですがタレがしゅんでて旨し。。。
今回のメインディッシュはこいつ。。。

ブアッツイ肉。。。
これは肉ではなく肉塊です。。。
最後にこいつを食って締めました。。。
自分は中毒ほどではないもののたまに食うならいいですね。。。
また来ます。。。夢を見に。。。
☆あ~、ラーメンの宝箱や~☆
生きるとは呼吸することではない。行動することだ。
by ジャン=ジャック・ルソー
確かにその通りだ。。。
単に呼吸しているだけでは生きているとは到底言えない。。。
行動して初めて生きている実感を得ることができるかもしれない。。。
そんな訳で行動してきました。。。
どこに??ってラーメン屋に決まってるでしょうが!!!!
今日訪れたのは五条通り近くにある『宝屋』。。。
先斗町などにもお店があります。。。
名前は知っていたんですがちょっと遠いのでなかなか行けませんでした。。。
木造の建物が目に入り入店。。。
カウンターとテーブルがあってなかなかの広さです。。。
そこで食べたのが宝ラーメン。。。
その写真がこちら。。。

「あ~~、これはうまい。。。食わんでもわかるから、食わんとこかな。。。」と思いたくなるほどのビジュアルです。。。
スープを一口。。。
「ほら~~。。。もう、旨いわ。。。旨いわ。。。」
自分かなりこの味好きです。。。
豚骨ベースですがコテコテって感じではないです。。。
しかし適度に背脂も浮かんでいる。。。
麺はコシがあって、噛むほどに旨いですね。。。
それにキクラゲ・ネギの食感。。。
煮卵は半熟でこれまた。。。
「あ~~、ラーメンの宝箱や~~。。。」って言いますよ、彦磨呂なら。。。
久しぶりに自分好みのラーメン屋に出会いました。。。
めでてしめでたし。。。
by ジャン=ジャック・ルソー
確かにその通りだ。。。
単に呼吸しているだけでは生きているとは到底言えない。。。
行動して初めて生きている実感を得ることができるかもしれない。。。
そんな訳で行動してきました。。。
どこに??ってラーメン屋に決まってるでしょうが!!!!
今日訪れたのは五条通り近くにある『宝屋』。。。
先斗町などにもお店があります。。。
名前は知っていたんですがちょっと遠いのでなかなか行けませんでした。。。
木造の建物が目に入り入店。。。
カウンターとテーブルがあってなかなかの広さです。。。
そこで食べたのが宝ラーメン。。。
その写真がこちら。。。

「あ~~、これはうまい。。。食わんでもわかるから、食わんとこかな。。。」と思いたくなるほどのビジュアルです。。。
スープを一口。。。
「ほら~~。。。もう、旨いわ。。。旨いわ。。。」
自分かなりこの味好きです。。。
豚骨ベースですがコテコテって感じではないです。。。
しかし適度に背脂も浮かんでいる。。。
麺はコシがあって、噛むほどに旨いですね。。。
それにキクラゲ・ネギの食感。。。
煮卵は半熟でこれまた。。。
「あ~~、ラーメンの宝箱や~~。。。」って言いますよ、彦磨呂なら。。。
久しぶりに自分好みのラーメン屋に出会いました。。。
めでてしめでたし。。。
☆千の風に乗れ☆
千の風に~~~♪
千の風に~~乗って~~♪
あの曲歌ってた人何してるんですかね。。。
そのうち「あの人は今」とかで出るんでしょうね。。。
その時までしばしお別れです。。。
話題変わってラーメン屋。。。
今日行ったラーメン屋は京都は北山通りにありますラーメン屋。。。
京都において北山はオシャレな街として認識されています。。。
ラーメン屋さんもちらほらあります。。。
いくらおいしいラーメン屋さんでもオシャレでなければ出店しにくいんでしょうね。。。
そんな感じで今日紹介するラーメン屋さんは『千の風』。。。
タイトルはこれにかかってます。。。。
どっちが先かわかりませんが。。。
今回頂いたラーメンは塩豚骨らーめん。。。
他に醤油豚骨、あっさりらーめんなどがあります。。。
写真がこちら。。。

スープを飲んで一口。。。
「あっさりやな~~。。。これは女性受け狙ってるんかな??」って感じでした。。。
表面に浮かんでいる黒いものはマー油です。。。
ニンニクを焦がした油です。。。
しかし!!
スープはあっさりなのにマー油と合ってない気が。。。
あっさりを狙うならマー油はいらない気が。。。
どっちの方向性を狙うかがよくわかりませんね。。。
麺はストレートでコシがかなりあります。。。
ゆで時間短いのかな??
チャーシューは結構うまいです。。。
あぶった感じが流行りですね。。。
女性受けはかなりいいと思うのでぜひ行ってみてください。。。
千の風に~~乗って~~♪
あの曲歌ってた人何してるんですかね。。。
そのうち「あの人は今」とかで出るんでしょうね。。。
その時までしばしお別れです。。。
話題変わってラーメン屋。。。
今日行ったラーメン屋は京都は北山通りにありますラーメン屋。。。
京都において北山はオシャレな街として認識されています。。。
ラーメン屋さんもちらほらあります。。。
いくらおいしいラーメン屋さんでもオシャレでなければ出店しにくいんでしょうね。。。
そんな感じで今日紹介するラーメン屋さんは『千の風』。。。
タイトルはこれにかかってます。。。。
どっちが先かわかりませんが。。。
今回頂いたラーメンは塩豚骨らーめん。。。
他に醤油豚骨、あっさりらーめんなどがあります。。。
写真がこちら。。。

スープを飲んで一口。。。
「あっさりやな~~。。。これは女性受け狙ってるんかな??」って感じでした。。。
表面に浮かんでいる黒いものはマー油です。。。
ニンニクを焦がした油です。。。
しかし!!
スープはあっさりなのにマー油と合ってない気が。。。
あっさりを狙うならマー油はいらない気が。。。
どっちの方向性を狙うかがよくわかりませんね。。。
麺はストレートでコシがかなりあります。。。
ゆで時間短いのかな??
チャーシューは結構うまいです。。。
あぶった感じが流行りですね。。。
女性受けはかなりいいと思うのでぜひ行ってみてください。。。
☆奈良のご当地ラーメンがやってきた☆
全国津々浦々、今やご当地ラーメンは多種多様。。。
思いつくだけでも。。。
函館→塩ラーメン
札幌→味噌ラーメン
富山→富山ブラック
広島→尾道ラーメン
福岡→博多ラーメン
今回紹介するのは奈良のご当地ラーメンとも呼ばれるラーメン屋。
この味を求めて京都や大阪から車で来る人もいるとか。。。
そんなラーメン屋が京都のラーメン激戦区にやってきたと聞いたらそりゃ行くでしょ。。。
3/1にオープンしたその名は『彩華ラーメン』。。。
名前は聞いたことありました。。。
2日の午後2時ころに訪れましたが客は5人程度、カウンターの半分が埋まる程度でした。。。
テーブル席も一つあります。。。
食べたものは彩華ラーメン。。。
写真はこちら。。。

スープを一口。。。
「へ~~~。。。そう。。。こんな感じか。。。」
見た目も知っていましたし、味の予想もできてましたが予想の範疇におさまってしまいました。。。
醤油系でピリ辛、白菜と豚バラが乗っています。。。
最後まで飲み干すと体が温まります。。。
ただ、また食べたいとは。。。
から揚げとのセットの方がお得だと思います。。。
奈良のご当地ラーメンがやってきたということで、長くがんばってほしいです。。。
思いつくだけでも。。。
函館→塩ラーメン
札幌→味噌ラーメン
富山→富山ブラック
広島→尾道ラーメン
福岡→博多ラーメン
今回紹介するのは奈良のご当地ラーメンとも呼ばれるラーメン屋。
この味を求めて京都や大阪から車で来る人もいるとか。。。
そんなラーメン屋が京都のラーメン激戦区にやってきたと聞いたらそりゃ行くでしょ。。。
3/1にオープンしたその名は『彩華ラーメン』。。。
名前は聞いたことありました。。。
2日の午後2時ころに訪れましたが客は5人程度、カウンターの半分が埋まる程度でした。。。
テーブル席も一つあります。。。
食べたものは彩華ラーメン。。。
写真はこちら。。。

スープを一口。。。
「へ~~~。。。そう。。。こんな感じか。。。」
見た目も知っていましたし、味の予想もできてましたが予想の範疇におさまってしまいました。。。
醤油系でピリ辛、白菜と豚バラが乗っています。。。
最後まで飲み干すと体が温まります。。。
ただ、また食べたいとは。。。
から揚げとのセットの方がお得だと思います。。。
奈良のご当地ラーメンがやってきたということで、長くがんばってほしいです。。。
| HOME |