☆伏見の行列店☆
こんばんわ、今日もラーメンの記事を更新しますね。。。
今回紹介するお店は伏見の行列店ですよ。。。
伏見のラーメン屋さんはほぼ無知に近いです。。。車でないと行けないのでね。。。
そんなことはさておき、ラーメンの紹介に移ります。。。
今日行ったお店は伏見の名店、その名も『はなふく』
結構有名なお店で自分たちが行ったときも3人の行列がありました。。。
お車の来店の際は駐車場が2台分ありますよ。。。
んでいただいたラーメンが、この鶏とんこつラーメンです。。。
醤油系のラーメンとその日は魚介鶏とんこつってのがありましたが、おすすめであった鶏とんこつを頂くのが筋ですよね??
そしてその写真がこちら!!

こってり感が写真からもうかがえます。。。
一口飲んだ感想は、、、「まろやかこってり~~。。。」って感じ☆
とろみのあるスープはこってり感があり、コクがあって旨いです。。。
鶏系の旨さと、とんこつ系のコクが最高にマッチしてウマイです。。。
麺は中太の縮れ麺です。。。
ただ若干固すぎるというか、そのせいか粉っぽさを感じました。。。
でもウマイですよ。。。
具のチャーシューは角煮っぽくてこれまた柔らかくて旨し!
煮卵とネギがまた会ってます。。。
さらにこちらが替え玉です。。。

こまぎれのチャーシューとネギが乗ってます。。。
ちなみに替え玉は細麺になってます。。。自分的には細麺の方が好みですね。。。
さすが有名店。。。
丁寧な接客もポイント急上昇です!
よかったら行ってみてくださいね☆
今回紹介するお店は伏見の行列店ですよ。。。
伏見のラーメン屋さんはほぼ無知に近いです。。。車でないと行けないのでね。。。
そんなことはさておき、ラーメンの紹介に移ります。。。
今日行ったお店は伏見の名店、その名も『はなふく』
結構有名なお店で自分たちが行ったときも3人の行列がありました。。。
お車の来店の際は駐車場が2台分ありますよ。。。
んでいただいたラーメンが、この鶏とんこつラーメンです。。。
醤油系のラーメンとその日は魚介鶏とんこつってのがありましたが、おすすめであった鶏とんこつを頂くのが筋ですよね??
そしてその写真がこちら!!

こってり感が写真からもうかがえます。。。
一口飲んだ感想は、、、「まろやかこってり~~。。。」って感じ☆
とろみのあるスープはこってり感があり、コクがあって旨いです。。。
鶏系の旨さと、とんこつ系のコクが最高にマッチしてウマイです。。。
麺は中太の縮れ麺です。。。
ただ若干固すぎるというか、そのせいか粉っぽさを感じました。。。
でもウマイですよ。。。
具のチャーシューは角煮っぽくてこれまた柔らかくて旨し!
煮卵とネギがまた会ってます。。。
さらにこちらが替え玉です。。。

こまぎれのチャーシューとネギが乗ってます。。。
ちなみに替え玉は細麺になってます。。。自分的には細麺の方が好みですね。。。
さすが有名店。。。
丁寧な接客もポイント急上昇です!
よかったら行ってみてくださいね☆
スポンサーサイト
☆行ってみたかったお店vol2 「赤心」☆
今回も前から行ってみたいと思ってたにかかわらず、なぜか行っていなかった自宅近くのラーメン屋さんの紹介です。。。
自宅から近いといつでもいけるので先送りにしてなかなか行かないものです。。。
まぁあれですね、京都人が意外に金閣寺とかに行ったことがないのと同じです。。。
ちなみに自分も金閣寺行ったこと無いです。。。いつでも行けるので。。。
さて、本題にもどってラーメンの紹介です。。。
今回紹介するラーメン屋さんはその名も『赤心』
せきしんと読みます。。。
場所は鴨川の御園橋の近くです。。。
ローカルな人ならわかるかも知れません。。。
んでいただいたのがこちらの赤心ラーメン。。。

お店の情報は知っていたのでラーメンのビジュアルも知ってました。。。
何ラーメンに分類されるラーメンなのでしょうか??難しいです。。。
一口スープを飲んでもよくわかりませんでした。。。
しかし、ポタージュのようなとろみがあって非常にまろやかです。。。
カボチャがポイントだそうです。。。トゲがある味とはほど遠いです。。。
麺は細目でスープとの相性もあっていると思います。。。
欲を言うともうちょっとコシが欲しかったですね。。。
具はチャーシュー、メンマ、ワカメ、もやし、ネギでした。。。
こういうラーメンなのでワカメは非常に合ってる感じはしましたね。。。
チャーシューも柔らかくておいしいです。。。
女性が好きそうなラーメンなのでよかったらぜひ行ってみてください。。。
自宅から近いといつでもいけるので先送りにしてなかなか行かないものです。。。
まぁあれですね、京都人が意外に金閣寺とかに行ったことがないのと同じです。。。
ちなみに自分も金閣寺行ったこと無いです。。。いつでも行けるので。。。
さて、本題にもどってラーメンの紹介です。。。
今回紹介するラーメン屋さんはその名も『赤心』
せきしんと読みます。。。
場所は鴨川の御園橋の近くです。。。
ローカルな人ならわかるかも知れません。。。
んでいただいたのがこちらの赤心ラーメン。。。

お店の情報は知っていたのでラーメンのビジュアルも知ってました。。。
何ラーメンに分類されるラーメンなのでしょうか??難しいです。。。
一口スープを飲んでもよくわかりませんでした。。。
しかし、ポタージュのようなとろみがあって非常にまろやかです。。。
カボチャがポイントだそうです。。。トゲがある味とはほど遠いです。。。
麺は細目でスープとの相性もあっていると思います。。。
欲を言うともうちょっとコシが欲しかったですね。。。
具はチャーシュー、メンマ、ワカメ、もやし、ネギでした。。。
こういうラーメンなのでワカメは非常に合ってる感じはしましたね。。。
チャーシューも柔らかくておいしいです。。。
女性が好きそうなラーメンなのでよかったらぜひ行ってみてください。。。
☆行ってみたかったお店・『天竜』☆
こんばんわ、今日もラーメンの紹介をしましょうね。。。
今日ご紹介するラーメン屋さんは昔から知っているお店で、行ったこと無かったお店です。。。
というのも小学生の時、このお店の向かいにある小学校でサッカーをしているときいつもラーメンの臭いがしてきて気分が悪くなっていたからです。。。
当時の自分は豚骨スープの独特の臭いがかなり苦手でした。。。
そこで当時一緒にサッカーをしていた友人とその店に攻めてみようということになり行くことになりました。。。
お店の名前は『天竜』。。。堀川北大路と堀川北山の間にあります。。。
んでいただいたのがこのラーメン・並。。。

当時苦手だった臭いも今では平気になり、入店してもダイジョブでした。。。
スープを一口飲んで、「うん、ウマい!」。。。
豚骨醤油っぽいスープはすっきりしていて、飽きがこない感じです。。。
臭いも気になりません。。。あっさりです。。。
麺は細麺でストレート。。。
しっかりコシがあってオイシイデス。。。
いわゆるラーメンて感じで特徴的ではないですが、ふと食べたくなる味ですね。。。
元は高木町というところで屋台が始まりのお店らしいです。。。
知ってる人とかいますか??
もしよかったら行ってみてくださいね☆
今日ご紹介するラーメン屋さんは昔から知っているお店で、行ったこと無かったお店です。。。
というのも小学生の時、このお店の向かいにある小学校でサッカーをしているときいつもラーメンの臭いがしてきて気分が悪くなっていたからです。。。
当時の自分は豚骨スープの独特の臭いがかなり苦手でした。。。
そこで当時一緒にサッカーをしていた友人とその店に攻めてみようということになり行くことになりました。。。
お店の名前は『天竜』。。。堀川北大路と堀川北山の間にあります。。。
んでいただいたのがこのラーメン・並。。。

当時苦手だった臭いも今では平気になり、入店してもダイジョブでした。。。
スープを一口飲んで、「うん、ウマい!」。。。
豚骨醤油っぽいスープはすっきりしていて、飽きがこない感じです。。。
臭いも気になりません。。。あっさりです。。。
麺は細麺でストレート。。。
しっかりコシがあってオイシイデス。。。
いわゆるラーメンて感じで特徴的ではないですが、ふと食べたくなる味ですね。。。
元は高木町というところで屋台が始まりのお店らしいです。。。
知ってる人とかいますか??
もしよかったら行ってみてくださいね☆
☆河原町天下ご麺 2回目の訪問☆
今回紹介するラーメン屋さんは以前に紹介した河原町の『天下ご麺』です。。。
今日は河原町を訪れる機会があったのでそこで夕食をとりました。。。
このお店を訪れるのは2度目です。。。
一度目に訪れた時は近江塩鶏麺をいただきました。。。
塩ラーメンの中ではレベルが高く、非常においしかったことを覚えています。。。
そして今回いただいたのは、、、『黒トロ淡海麺』
というものです。。。
食券を買うためときにちょっと迷いました。。。
んで写真はこちら。。。

スープを飲んだ印象は「甘めの豚骨。。。」って感じです。。。
その原因は表面に見える茶色の液体。。。チャーシューの煮汁と思われるものです。。。
これによりスープが若干甘くなっています。。。
麺は細麺で自分が好きな感じの麺でした。。。
具はチャーシューではなく甘めの角煮のような感じで名前通りトロッとしてました。。。
あとキクラゲも乗ってます。。。
全体的にこってりしてる感じではなく、割とすっきり飲める感じです。。。
あっさり好きな人でも十分においしいと思います。。。
ぜひよかったら行ってみてください。。。
今日は河原町を訪れる機会があったのでそこで夕食をとりました。。。
このお店を訪れるのは2度目です。。。
一度目に訪れた時は近江塩鶏麺をいただきました。。。
塩ラーメンの中ではレベルが高く、非常においしかったことを覚えています。。。
そして今回いただいたのは、、、『黒トロ淡海麺』
というものです。。。
食券を買うためときにちょっと迷いました。。。
んで写真はこちら。。。

スープを飲んだ印象は「甘めの豚骨。。。」って感じです。。。
その原因は表面に見える茶色の液体。。。チャーシューの煮汁と思われるものです。。。
これによりスープが若干甘くなっています。。。
麺は細麺で自分が好きな感じの麺でした。。。
具はチャーシューではなく甘めの角煮のような感じで名前通りトロッとしてました。。。
あとキクラゲも乗ってます。。。
全体的にこってりしてる感じではなく、割とすっきり飲める感じです。。。
あっさり好きな人でも十分においしいと思います。。。
ぜひよかったら行ってみてください。。。
☆右京区の雄☆
さてさてみなさん、今日もラーメンを紹介しますよ。。。
今日ご紹介するラーメン屋さんは右京区にあります、その名も『杉千代』。。。
自分はその辺でバイトすることもあるので帰りにバイクで行ってみました。。。
はっきり言って周りには何もないです。。。
ですが駐車場は割と満車に近いです。。。
ではさっそくラーメンの紹介。。。
今回食べたのは普通のラーメンです。。。
ネギが+50円でザルでもらえますので、お得ですよ。。。
自分はいつもネギも注文します。。。

「う~ん、いい匂い!!。。。」
背脂が浮かぶ醤油系で、表面に粉唐辛子的なものが浮いています。。。
これから寒い季節にはあったまります。。。
背脂醤油系が好きな自分にとってはドストレートでしたね。。。
麺は細めのストレート、固めで注文しましたが普通でも良かったかなと。。。
あと、ここはチャーシューがウマイことでも有名で、箸で持ち上げようとすると崩れてしまうほどの柔らかさです。。。「ウマイ」です。。。
スープまで飲み干すと体もポカポカです。。。
ここはカップラーメンにもなったことがあるらしいです。。。
いつごろかわかりませんが。。。
よかったらぜひ行ってみてくださいね。。。
今日ご紹介するラーメン屋さんは右京区にあります、その名も『杉千代』。。。
自分はその辺でバイトすることもあるので帰りにバイクで行ってみました。。。
はっきり言って周りには何もないです。。。
ですが駐車場は割と満車に近いです。。。
ではさっそくラーメンの紹介。。。
今回食べたのは普通のラーメンです。。。
ネギが+50円でザルでもらえますので、お得ですよ。。。
自分はいつもネギも注文します。。。

「う~ん、いい匂い!!。。。」
背脂が浮かぶ醤油系で、表面に粉唐辛子的なものが浮いています。。。
これから寒い季節にはあったまります。。。
背脂醤油系が好きな自分にとってはドストレートでしたね。。。
麺は細めのストレート、固めで注文しましたが普通でも良かったかなと。。。
あと、ここはチャーシューがウマイことでも有名で、箸で持ち上げようとすると崩れてしまうほどの柔らかさです。。。「ウマイ」です。。。
スープまで飲み干すと体もポカポカです。。。
ここはカップラーメンにもなったことがあるらしいです。。。
いつごろかわかりませんが。。。
よかったらぜひ行ってみてくださいね。。。
☆キアヌ・リーブスに並んだ男☆
自分はラーメンが好きです。。。
豚骨、醤油、味噌、塩の順番で好きです。。。
というのは以前にも書きました。。。
今回紹介するのは味噌ラーメンです。。。
京都で味噌ラーメンが有名なお店に行ってきました。。。
味噌は味噌でも白味噌です。。。京都のお雑煮は白味噌ですからね。。。
んで、今回訪れたのが『新進亭』です。。。
自分の大学の近くにあります。。。
んで今回頂いたのがこちらの白味噌ラーメン

お雑煮を想像していた自分はスープを一口飲んで驚き!!
まぎれもなくラーメンです。。。
表面に若干一味っぽいものが浮いていて少し唐辛子辛さがあります。。。
味噌ラーメンの完成度としては超高いと思います。。。
チャーシューは写真だと薄く見えますが十分に厚さがあり味もしっかりしています。。。
もちろん麺もコシがあって旨いです。。。
そして驚くべきことは、このお店の本店にあのキアヌ・リーブスが来たことです。。。
マトリックスのプロモーションで来日したときお店を借り切って、SP達とラーメンを食べたそうです。。。
ってことはキアヌ・リーブスが食べたラーメンと同じラーメンを食べたわけですから自分もキアヌ・リーブスと肩を並べたといっても過言ではありません。。。
大盛りを完食したことを考慮に入れると若干追い抜いたかもしれません。。。
ごめんな、キアヌ。。。
そんなことはさておき、ここの白味噌ラーメンは本当においしいです。。。
ぜひ行ってみてください。。。
豚骨、醤油、味噌、塩の順番で好きです。。。
というのは以前にも書きました。。。
今回紹介するのは味噌ラーメンです。。。
京都で味噌ラーメンが有名なお店に行ってきました。。。
味噌は味噌でも白味噌です。。。京都のお雑煮は白味噌ですからね。。。
んで、今回訪れたのが『新進亭』です。。。
自分の大学の近くにあります。。。
んで今回頂いたのがこちらの白味噌ラーメン

お雑煮を想像していた自分はスープを一口飲んで驚き!!
まぎれもなくラーメンです。。。
表面に若干一味っぽいものが浮いていて少し唐辛子辛さがあります。。。
味噌ラーメンの完成度としては超高いと思います。。。
チャーシューは写真だと薄く見えますが十分に厚さがあり味もしっかりしています。。。
もちろん麺もコシがあって旨いです。。。
そして驚くべきことは、このお店の本店にあのキアヌ・リーブスが来たことです。。。
マトリックスのプロモーションで来日したときお店を借り切って、SP達とラーメンを食べたそうです。。。
ってことはキアヌ・リーブスが食べたラーメンと同じラーメンを食べたわけですから自分もキアヌ・リーブスと肩を並べたといっても過言ではありません。。。
大盛りを完食したことを考慮に入れると若干追い抜いたかもしれません。。。
ごめんな、キアヌ。。。
そんなことはさておき、ここの白味噌ラーメンは本当においしいです。。。
ぜひ行ってみてください。。。
☆う~ん、デリシャス☆
さぁさぁ、今日もラーメン食ってます。。。
行きますよー!!
京都府は宇治にある一軒のラーメン屋。。。
周りは、、、山です。。。
夜は真っ暗。。。コワイコワイ。。。
実は一回トライしてるんですが麺がなくなったってことでフラレタお店です。。。
ってことで電話で麺があるか確認したうえで。。。GOGO!!
ラーメン屋の名前は『新立麺館』
車を走らせること約1時間。。。着きました。。。
さっそくラーメンを注文。。。その名もデリシャスラーメン!!
これです!!

「プッッッ!!おい、なんかスゴイの来たぞ。。。」
運ばれてきたラーメンを見て友達全員吹きました。。。
左上の肉の塊は何!写真に無かったぞ!
運んできてくれた店員さんが、
「この前来ていただいたのに麺がなくなってすいませんでした。。。これはサービスです。。。」
と言って肉の塊を指さす。。。
やってくれるじゃないか。。。自分はうれしかったのですが、小食の友達は後から聞くと
「あの時点ですでに食えへんと思った。。。」って言ってました。。。
何はともあれまずはスープから。。。
醤油系です。。。
しかし、このスープには秘密が。。。
このスープのもとは豚骨ではない。。。
なんと猪ですブー。。。ブー。。。
おもむろに麺。。。うん、ウマい。。。
しかし、肉を食わずに麺だけ食うことは不可能です。。。
どれだけ食っても肉が出てきます。。。
豚のバラ肉のチャーシューも柔らかくて染みててウマイ!!
ちょっとしょっぱいので、ご飯をたのんで食いました。。。
インパクト勝負ではかなり上です。。。
ぜひ、行ってみる価値ありです。。。
ただ、普通のデリシャスラーメンでも肉の塊は乗ってないので悪しからず。。。
行きますよー!!
京都府は宇治にある一軒のラーメン屋。。。
周りは、、、山です。。。
夜は真っ暗。。。コワイコワイ。。。
実は一回トライしてるんですが麺がなくなったってことでフラレタお店です。。。
ってことで電話で麺があるか確認したうえで。。。GOGO!!
ラーメン屋の名前は『新立麺館』
車を走らせること約1時間。。。着きました。。。
さっそくラーメンを注文。。。その名もデリシャスラーメン!!
これです!!

「プッッッ!!おい、なんかスゴイの来たぞ。。。」
運ばれてきたラーメンを見て友達全員吹きました。。。
左上の肉の塊は何!写真に無かったぞ!
運んできてくれた店員さんが、
「この前来ていただいたのに麺がなくなってすいませんでした。。。これはサービスです。。。」
と言って肉の塊を指さす。。。
やってくれるじゃないか。。。自分はうれしかったのですが、小食の友達は後から聞くと
「あの時点ですでに食えへんと思った。。。」って言ってました。。。
何はともあれまずはスープから。。。
醤油系です。。。
しかし、このスープには秘密が。。。
このスープのもとは豚骨ではない。。。
なんと猪ですブー。。。ブー。。。
おもむろに麺。。。うん、ウマい。。。
しかし、肉を食わずに麺だけ食うことは不可能です。。。
どれだけ食っても肉が出てきます。。。
豚のバラ肉のチャーシューも柔らかくて染みててウマイ!!
ちょっとしょっぱいので、ご飯をたのんで食いました。。。
インパクト勝負ではかなり上です。。。
ぜひ、行ってみる価値ありです。。。
ただ、普通のデリシャスラーメンでも肉の塊は乗ってないので悪しからず。。。
☆祝・2度目のつけ麺☆
自分はつけ麺よりもラーメン派って以前書いてました。。。
しかし、つけ麺のうまい店と聞けばつけ麺も食いたくなるのが人の性です。。。
今回紹介するのは京都の千本丸太町の交差点の近くにあるお店。。。
名前は『しゃかりき』
ここは、京都のつけ麺の中ではかなり有名のお店のうちのひとつです。。。
他にも有名どころをあげるなら、京大近くにある「ろおじ」、一乗寺のラーメン軍団が挙げられるでしょうか。。。
しゃかりきはシャンプーハットのてつじがお勧めのお店で、一緒に行った友達が前来た時、てつじが番組で来ていて食えなかったとグチってました。。。
そして、今回食べたのが『濃厚魚介つけそば 味玉入り』

つけ汁は魚介の香りがする濃厚な感じです。。。ラーメン軍団の重厚つけ麺のつけ汁に比べると若干濃度が劣るかなと思います。。。
でも、十分濃厚です。。。
特徴としては酸味が少しあり、食欲をそそる味になってます。。。
でも自分の好みからするともう少し豚骨系が強くてもいいと思います。。。
麺は太めでコシがあり噛むほどに旨いです。。。
んでこれが半熟の玉子。。。

半熟加減最高!!
ちゃんと味があって旨かったです。。。
そして、これが友達が食った『つけそば 醤油』

一口もらいましたが、こちらも酸味がありあっさり系でした。。。
自分的には濃厚魚介派でした。。。
ただ、やっぱり今回もつけ汁が冷たくなるというのは難題でした。。。この壁が。。。
十分おいしいと思うのでもしよかったら行ってみてください。。。
しかし、つけ麺のうまい店と聞けばつけ麺も食いたくなるのが人の性です。。。
今回紹介するのは京都の千本丸太町の交差点の近くにあるお店。。。
名前は『しゃかりき』
ここは、京都のつけ麺の中ではかなり有名のお店のうちのひとつです。。。
他にも有名どころをあげるなら、京大近くにある「ろおじ」、一乗寺のラーメン軍団が挙げられるでしょうか。。。
しゃかりきはシャンプーハットのてつじがお勧めのお店で、一緒に行った友達が前来た時、てつじが番組で来ていて食えなかったとグチってました。。。
そして、今回食べたのが『濃厚魚介つけそば 味玉入り』

つけ汁は魚介の香りがする濃厚な感じです。。。ラーメン軍団の重厚つけ麺のつけ汁に比べると若干濃度が劣るかなと思います。。。
でも、十分濃厚です。。。
特徴としては酸味が少しあり、食欲をそそる味になってます。。。
でも自分の好みからするともう少し豚骨系が強くてもいいと思います。。。
麺は太めでコシがあり噛むほどに旨いです。。。
んでこれが半熟の玉子。。。

半熟加減最高!!
ちゃんと味があって旨かったです。。。
そして、これが友達が食った『つけそば 醤油』

一口もらいましたが、こちらも酸味がありあっさり系でした。。。
自分的には濃厚魚介派でした。。。
ただ、やっぱり今回もつけ汁が冷たくなるというのは難題でした。。。この壁が。。。
十分おいしいと思うのでもしよかったら行ってみてください。。。
☆KIRARIと光るラーメン☆
さて、皆さん今日もラーメン食ってますか??
今日紹介するのは前回紹介した塩ラーメン界の革命児『風花』さんの姉妹店です。。。
その名は『KIRARI』。。。センスあるネーミングあーざっす!!
風花は塩ラーメンの専門店でしたが、KIRARIは醤油ラーメンの専門店です。。。
実は風花の塩ラーメンより先にKIRARIのラーメンを食ってたんですが順番が逆になりました。。。
そこで食べたのがこの醤油ラーメン

前回にも書いたとおり自分はこってり好きなんで、見た瞬間に不安がよぎりました。。。
「薄そう。。。」
スープを一口。。。
「む、むむむ、、、やっぱちょっと薄い気が。。。」
濃度がある感じとかではなくさらっとしてます。。。
澄んだスープは超あっさりです。。。
麺は縮れ麺。。。あんま印象に残ってないです。。。すいません。。。
風花は具に麩が乗ってましたがKIRARIは高野豆腐が乗ってました。。。
出汁がしみ込んでいてうまいです。。。
最後まで食べましたがやっぱりあっさりでした。。。
ただチャーシューはうまかった気が。。。
あっさりの醤油好きなら間違いなく好きだと思います。。。
よかったら行ってみてください。。。
今日紹介するのは前回紹介した塩ラーメン界の革命児『風花』さんの姉妹店です。。。
その名は『KIRARI』。。。センスあるネーミングあーざっす!!
風花は塩ラーメンの専門店でしたが、KIRARIは醤油ラーメンの専門店です。。。
実は風花の塩ラーメンより先にKIRARIのラーメンを食ってたんですが順番が逆になりました。。。
そこで食べたのがこの醤油ラーメン

前回にも書いたとおり自分はこってり好きなんで、見た瞬間に不安がよぎりました。。。
「薄そう。。。」
スープを一口。。。
「む、むむむ、、、やっぱちょっと薄い気が。。。」
濃度がある感じとかではなくさらっとしてます。。。
澄んだスープは超あっさりです。。。
麺は縮れ麺。。。あんま印象に残ってないです。。。すいません。。。
風花は具に麩が乗ってましたがKIRARIは高野豆腐が乗ってました。。。
出汁がしみ込んでいてうまいです。。。
最後まで食べましたがやっぱりあっさりでした。。。
ただチャーシューはうまかった気が。。。
あっさりの醤油好きなら間違いなく好きだと思います。。。
よかったら行ってみてください。。。
☆REVOLUTIONARY SHIO RAMEN☆
自分はラーメンが好きです。。。
豚骨・醤油・味噌・塩の順番に好きです。。。
つまり、塩ラーメンは一番下なのです。。。
その理由は『なんか味薄そう。。。』、『食った気しなさそう。。。』ってな感じです。。。
しかし!!
この自分の考えを思いっきり変えさせられる一杯が現れました。。。
革命です!!REVOLUTIONです!!
その名も『風花』。。。下京区にあります。。。
食べたのが『天然塩ラーメン』

透明に澄んだスープ。。。豚骨LOVEな自分からするといかにも不安です。。。
おもむろにスープから。。。
『ウッ、ウッ、ウマーーーーーー!!』
薄くない!!むしろコクがある感じ、濃度のある感じです。。。
表面の油とスープが混ざってマジ旨いです。。。魚介っぽい感じはするものの決してうどんLIKEではない。。。
次に麺。。。やっぱ旨い。。。
何も言わなければ細いちぢれ麺です。。。太いのもあるそう。。。
さらにチャーシューも箸で持てないくらい柔らかくてホロホロしてる。。。
お麩が乗ってるのも特徴的で京都を意識してます。。。
なんにしてもスープ完飲です。。。
もっかい食べたい塩ラーメン登場に驚いたものでした。。。
豚骨・醤油・味噌・塩の順番に好きです。。。
つまり、塩ラーメンは一番下なのです。。。
その理由は『なんか味薄そう。。。』、『食った気しなさそう。。。』ってな感じです。。。
しかし!!
この自分の考えを思いっきり変えさせられる一杯が現れました。。。
革命です!!REVOLUTIONです!!
その名も『風花』。。。下京区にあります。。。
食べたのが『天然塩ラーメン』

透明に澄んだスープ。。。豚骨LOVEな自分からするといかにも不安です。。。
おもむろにスープから。。。
『ウッ、ウッ、ウマーーーーーー!!』
薄くない!!むしろコクがある感じ、濃度のある感じです。。。
表面の油とスープが混ざってマジ旨いです。。。魚介っぽい感じはするものの決してうどんLIKEではない。。。
次に麺。。。やっぱ旨い。。。
何も言わなければ細いちぢれ麺です。。。太いのもあるそう。。。
さらにチャーシューも箸で持てないくらい柔らかくてホロホロしてる。。。
お麩が乗ってるのも特徴的で京都を意識してます。。。
なんにしてもスープ完飲です。。。
もっかい食べたい塩ラーメン登場に驚いたものでした。。。
『京都最強のラーメン』
京都府は木津にある1軒のラーメン屋。。。その名も『無鉄砲』
自宅から車でドライブをすること約1時間。。。
ラーメン屋に着き行列に並ぶこと約30分(平日の夜8時頃)。。。
そこまでしてラーメン屋に行くの?と思った人、信じなさい。。。されば救われる。。。
そして自分史上最強のラーメンがこの『豚骨ラーメン 固め・こってり・ネギ多め』

ドーーーーン!!
大迫力の1杯。。。
今からでも食いたいもんです。。。
超こってりのスープに絡む麺、背脂。こってり好きでこれを嫌いな人はまずいないかと。。。
今は自家製の細麺もやっていてスープにさらに絡みます。。。でもちょっと量が多い気が。。。
ちなみに自分は替え玉3回、合計4玉食います。食べ放題の高菜もお勧めです。
正油ラーメンもやってますがまだ食べた事ありません。。。
そこまで行ったらこってり食うでしょーーー!!
とりあえず言えることはウマイということです。。。
近い方も遠い方もぜひ一度は行ってみてください。。。
自宅から車でドライブをすること約1時間。。。
ラーメン屋に着き行列に並ぶこと約30分(平日の夜8時頃)。。。
そこまでしてラーメン屋に行くの?と思った人、信じなさい。。。されば救われる。。。
そして自分史上最強のラーメンがこの『豚骨ラーメン 固め・こってり・ネギ多め』

ドーーーーン!!
大迫力の1杯。。。
今からでも食いたいもんです。。。
超こってりのスープに絡む麺、背脂。こってり好きでこれを嫌いな人はまずいないかと。。。
今は自家製の細麺もやっていてスープにさらに絡みます。。。でもちょっと量が多い気が。。。
ちなみに自分は替え玉3回、合計4玉食います。食べ放題の高菜もお勧めです。
正油ラーメンもやってますがまだ食べた事ありません。。。
そこまで行ったらこってり食うでしょーーー!!
とりあえず言えることはウマイということです。。。
近い方も遠い方もぜひ一度は行ってみてください。。。
☆祝・初つけ麺☆
ちょっと前からつけ麺がブームになってる。。。
つけ麺の必要性がいまいちわからんがとりあえず食べてみてから考えることにした。。。
京都でつけ麺と言えば、ろおじ・しゃかりき・ラーメン軍団とかが有名かと思うが今回はラーメン軍団を訪れることに。。。
ここは普通のラーメンも食べたことなかったけど、つけ麺目的で行ったからメニューにあった『重厚つけ麺』をオーダー。。。
待つこと数分運ばれてきたのがこれ!!

「いや、つけ麺ゆうても結局ラーメンの方がウマイに決まって、、、」
・・・・・「えっ、、、ウマッ!ウマッッッーーーー!!」
重厚という名前だけあってつけ汁はドロドロして濃い。。。豚骨系のほかに魚介系の味も入ってる。。。。
つけ汁にはメンマ、チャーシューの他に最初から煮玉子が入っててうれしい限り!!
さらに麺はかなり太くコシがハンパない。。。
ただ一つの難点はやっぱりつけ汁が冷めてしまうこと。。。
この壁さえクリアしてしまえばつけ麺も悪くないかなと思いましたとさ。。。
よかったら行ってみてくださーい。。。
つけ麺の必要性がいまいちわからんがとりあえず食べてみてから考えることにした。。。
京都でつけ麺と言えば、ろおじ・しゃかりき・ラーメン軍団とかが有名かと思うが今回はラーメン軍団を訪れることに。。。
ここは普通のラーメンも食べたことなかったけど、つけ麺目的で行ったからメニューにあった『重厚つけ麺』をオーダー。。。
待つこと数分運ばれてきたのがこれ!!

「いや、つけ麺ゆうても結局ラーメンの方がウマイに決まって、、、」
・・・・・「えっ、、、ウマッ!ウマッッッーーーー!!」
重厚という名前だけあってつけ汁はドロドロして濃い。。。豚骨系のほかに魚介系の味も入ってる。。。。
つけ汁にはメンマ、チャーシューの他に最初から煮玉子が入っててうれしい限り!!
さらに麺はかなり太くコシがハンパない。。。
ただ一つの難点はやっぱりつけ汁が冷めてしまうこと。。。
この壁さえクリアしてしまえばつけ麺も悪くないかなと思いましたとさ。。。
よかったら行ってみてくださーい。。。
☆京都で家系☆
家系ラーメンというのをご存じ??
元は横浜にあった『~家』という屋号を持つラーメン屋が発祥のラーメンで麺が若干短く、スープは豚骨醤油、大きな海苔、ホウレンソウが乗ってるのが特徴のラーメンです。。。
自分が京都でウマイ家系ラーメンだと思うのがここ。。。『紫蔵』
ラーメン屋の密集地帯である一乗寺からちょっと外れたところにある。。。
店構えはおよそラーメン屋とはほど遠く、料亭みたいな感じ。。。
んでそこで食べるのがこのラーメン。。。

これは基本のラーメンにネギ増。。。ネギ旨し。。。
麺が短いのはイヤって人もそんなに気になりません。。。
麺はチョイ太めでコシがあって旨い。。。
これまたスープがハンパない!!
こってりとしてるけど最後まで飽きないし、スープ飲み干せる。。。
ちなみにチャーシュー麺を頼むと別皿で来ます。。。
スープを冷まさないように。。。
気遣い最高。。。
オススメなんでぜひ行ってみてください~~☆
元は横浜にあった『~家』という屋号を持つラーメン屋が発祥のラーメンで麺が若干短く、スープは豚骨醤油、大きな海苔、ホウレンソウが乗ってるのが特徴のラーメンです。。。
自分が京都でウマイ家系ラーメンだと思うのがここ。。。『紫蔵』
ラーメン屋の密集地帯である一乗寺からちょっと外れたところにある。。。
店構えはおよそラーメン屋とはほど遠く、料亭みたいな感じ。。。
んでそこで食べるのがこのラーメン。。。

これは基本のラーメンにネギ増。。。ネギ旨し。。。
麺が短いのはイヤって人もそんなに気になりません。。。
麺はチョイ太めでコシがあって旨い。。。
これまたスープがハンパない!!
こってりとしてるけど最後まで飽きないし、スープ飲み干せる。。。
ちなみにチャーシュー麺を頼むと別皿で来ます。。。
スープを冷まさないように。。。
気遣い最高。。。
オススメなんでぜひ行ってみてください~~☆
続・こってりラーメン
京都でこってりラーメンというと無鉄砲、天一、夢を語れなどがすぐに思いつくが、一乗寺にある『亜喜英』もめちゃウマなこってりラーメンの一つ。。。
自分の大学から近いので昼飯にたまに行ったりしている。
なにせコストパフォーマンスが最高!!
学生だとラーメン・ご飯(中・小から選べる)・から揚げ1個(デカイ)で確か700円くらい。。。
そりゃあもうお腹いっぱいになること間違いナシ。。。

これがそのセット。。。
ラーメンは超こってりやけど背脂チャッチャ系ではなく純粋にスープ自体が濃い!!
最後の方は下にざらざら感が残るほど。。。
さらにチャーシューの代わりに角煮が乗っていてこれもまたとろとろで旨いーーーー!!
から揚げもカリカリで超旨く、カレー粉をかけて食うとまた旨くなる!!
ご飯は中で十分腹いっぱいになるし。。。
近くの方はぜひ行ってみてください。。。こってり好きなら後悔はしませんよ~☆
自分の大学から近いので昼飯にたまに行ったりしている。
なにせコストパフォーマンスが最高!!
学生だとラーメン・ご飯(中・小から選べる)・から揚げ1個(デカイ)で確か700円くらい。。。
そりゃあもうお腹いっぱいになること間違いナシ。。。

これがそのセット。。。
ラーメンは超こってりやけど背脂チャッチャ系ではなく純粋にスープ自体が濃い!!
最後の方は下にざらざら感が残るほど。。。
さらにチャーシューの代わりに角煮が乗っていてこれもまたとろとろで旨いーーーー!!
から揚げもカリカリで超旨く、カレー粉をかけて食うとまた旨くなる!!
ご飯は中で十分腹いっぱいになるし。。。
近くの方はぜひ行ってみてください。。。こってり好きなら後悔はしませんよ~☆
| HOME |