☆北海道はデッカイドウ 後編☆
今回は前回書いた前編の続きです。。。
この日は、朝から学会です。。。
要はこの旅行のメインイベントです。。。
場所は北海道大学 工学部。。。
っていうか、、、北大デカすぎ!!
いや、これはもうデカ杉←内輪ネタ。。。
これ大学内??

いやいや、アビーロードでしょ??
北海道大学工学部はこんな感じです。。。

きっと桜咲くよ。。。
桜満開です。。。
北大はでかいだけでなく、キレイです。。。
実際学会発表は15分だったので、一瞬です。。。
北大滞在時間約1時間半で、メインイベント終了です。。。
終わったのがお昼頃だったので、そのままお昼ご飯に。。。
札幌の新名物的になっているスープカレーを食べました。。。
お店の名前は、「ひげ男爵」。。。
自分が食べたのはポークカレー。。。
写真はこちら。。。

スープカレーは野菜が豊富です。。。
素揚げした野菜とホロホロの豚肉。。。旨すぎです。。。
このスープカレーは飲み物かもしれません。。。
さらにこの後千歳空港に帰る途中で、クラーク博士に会いに行きました。。。

少年よ、大志を抱け!!
こんな感じで弾丸旅行は終わりました。。。
オニ楽しかったです。。。
人生は旅であり、旅は人生である。。。
この日は、朝から学会です。。。
要はこの旅行のメインイベントです。。。
場所は北海道大学 工学部。。。
っていうか、、、北大デカすぎ!!
いや、これはもうデカ杉←内輪ネタ。。。
これ大学内??

いやいや、アビーロードでしょ??
北海道大学工学部はこんな感じです。。。

きっと桜咲くよ。。。
桜満開です。。。
北大はでかいだけでなく、キレイです。。。
実際学会発表は15分だったので、一瞬です。。。
北大滞在時間約1時間半で、メインイベント終了です。。。
終わったのがお昼頃だったので、そのままお昼ご飯に。。。
札幌の新名物的になっているスープカレーを食べました。。。
お店の名前は、「ひげ男爵」。。。
自分が食べたのはポークカレー。。。
写真はこちら。。。

スープカレーは野菜が豊富です。。。
素揚げした野菜とホロホロの豚肉。。。旨すぎです。。。
このスープカレーは飲み物かもしれません。。。
さらにこの後千歳空港に帰る途中で、クラーク博士に会いに行きました。。。

少年よ、大志を抱け!!
こんな感じで弾丸旅行は終わりました。。。
オニ楽しかったです。。。
人生は旅であり、旅は人生である。。。
スポンサーサイト
☆北海道はデッカイドウ 前篇☆
あぁ、旅行に行きたい。。。
そんな自分の願いが最近叶えられました。。。
行き先は「北海道」。。。
行ったことなかったので、素晴らしいじゃあないですか。。。
しかし、この旅行には一つ大きな問題が。。。
オプションで学会が付いています。。。
まぁ、要は学会で北海道に行ってきたってだけです。。。
なぜかの現地集合により、伊丹空港から新千歳空港にひとりで降り立つ。。。
その日は自由行動だったのでひとりで豪遊です。。。
まずは新千歳から快速空港エアラインにより札幌駅に行きました。。。

札幌駅です。。。あ~~大きいな。。。
札幌駅に降りた理由はお昼ご飯を食べるためです。。。
下調べしておいた「ラーメン共和国」というところに行きました。。。
京都のラーメン小路にようなところです。。。
訪れたのは「なんつっ亭」。。。
「うまいぜベイビー」のうたい文句で有名な神奈川のお店です。。。
どうしても食べてみたかったので札幌ラーメンより先に食べました。。。
写真はこちら。。。

「聞きしに勝る黒さなり。。。
by 三国無双」
これはニンニクを焦がしたマー油です。。。
スープを一口。。。
「あれ??あれれ?。。。そんなにやな。。。」
思っていたほど濃厚でなく、それでいてあっさりでもない。。。
言い方が悪いですけど、水っぽい気がする。。。
何か期待外れ。。。麺もなんだかなぁ。。。もやしもいらん気が。。。
「あ~~、ミスったかな。。。」
気を取り直して小樽に行きました。。。
有名な小樽運河に行きまして、腹ごなしの散歩です。。。

気持ちいいなぁ~~。。。
天気もいいし、お腹一杯やし。。。
グダグダ散歩して、このまま帰りたい。。。
消えてしまいたい。。。
そんなことを考えていると、デザートが食べたくなりました。。。
北一硝子がやっている喫茶店に入り、チーズスフレとホットコーヒーを召し上がりました。。。

ちょ!!オシャレ過ぎ。。。
24の男が入るにはなかなか勇気が要りましたが。。。
その後も小樽をブラブラして、病んでいた心を浄化しました。。。
風に吹かれて気分をリフレッシュです!!
その後、待ち合わせてジンギスカンを食べに行きました。。。
日ハムの選手や、佐藤隆太なんかも来ている有名人が来てるお店らしいです。。。

ルール無用!!
肉と野菜のバランスなんて関係なし!!
タレが美味しくて有名なのも納得です。。。
こんな感じで北海道の一日目は終わりました。。。
後編を楽しみに。。。
そんな自分の願いが最近叶えられました。。。
行き先は「北海道」。。。
行ったことなかったので、素晴らしいじゃあないですか。。。
しかし、この旅行には一つ大きな問題が。。。
オプションで学会が付いています。。。
まぁ、要は学会で北海道に行ってきたってだけです。。。
なぜかの現地集合により、伊丹空港から新千歳空港にひとりで降り立つ。。。
その日は自由行動だったのでひとりで豪遊です。。。
まずは新千歳から快速空港エアラインにより札幌駅に行きました。。。

札幌駅です。。。あ~~大きいな。。。
札幌駅に降りた理由はお昼ご飯を食べるためです。。。
下調べしておいた「ラーメン共和国」というところに行きました。。。
京都のラーメン小路にようなところです。。。
訪れたのは「なんつっ亭」。。。
「うまいぜベイビー」のうたい文句で有名な神奈川のお店です。。。
どうしても食べてみたかったので札幌ラーメンより先に食べました。。。
写真はこちら。。。

「聞きしに勝る黒さなり。。。
by 三国無双」
これはニンニクを焦がしたマー油です。。。
スープを一口。。。
「あれ??あれれ?。。。そんなにやな。。。」
思っていたほど濃厚でなく、それでいてあっさりでもない。。。
言い方が悪いですけど、水っぽい気がする。。。
何か期待外れ。。。麺もなんだかなぁ。。。もやしもいらん気が。。。
「あ~~、ミスったかな。。。」
気を取り直して小樽に行きました。。。
有名な小樽運河に行きまして、腹ごなしの散歩です。。。

気持ちいいなぁ~~。。。
天気もいいし、お腹一杯やし。。。
グダグダ散歩して、このまま帰りたい。。。
消えてしまいたい。。。
そんなことを考えていると、デザートが食べたくなりました。。。
北一硝子がやっている喫茶店に入り、チーズスフレとホットコーヒーを召し上がりました。。。

ちょ!!オシャレ過ぎ。。。
24の男が入るにはなかなか勇気が要りましたが。。。
その後も小樽をブラブラして、病んでいた心を浄化しました。。。
風に吹かれて気分をリフレッシュです!!
その後、待ち合わせてジンギスカンを食べに行きました。。。
日ハムの選手や、佐藤隆太なんかも来ている有名人が来てるお店らしいです。。。

ルール無用!!
肉と野菜のバランスなんて関係なし!!
タレが美味しくて有名なのも納得です。。。
こんな感じで北海道の一日目は終わりました。。。
後編を楽しみに。。。
☆海老蔵より海老そば☆
就活で東京に行くのはこれで2度目。。。
前に六厘舎を訪れる目的となった企業さんの2度目の面接。。。
そんなことはもはやどうでもい。。。
今回も東京駅の中のラーメンストリートに行ってきました。。。
京都駅の中にも京都拉麺小路っていうのがありますが、それの東京版。。。
ラーメンストリートに入っているお店は、「六厘舎」、「むつみ屋」、「ひるがお」、そして今回訪れた「二代目けいすけ えびそば外伝」。。。
その名前からして興味あったんですが、東京に行く機会さえないので。。。
この感じで東京に行ってればラーメンストリート制覇も夢じゃないですね。。。
今回訪れたのは、二代目けいすけの外伝で東京駅限定って感じです。。。
けいすけは初代から4代目まであってそれぞれ方向性が異なります。。。
頂いたのは伊勢海老そば。。。
メニューのトップにあったので看板メニューっぽいです。。。
写真はこちら。。。

横からのショット。。。

完全に繊細です。。。
ブイヤベースっぽい見た目のスープに色とりどりの具材。。。おしゃれ。。。
まずはスープからですね。。。
「海老の味めっちゃする。。。繊細やけどうまい。。。」
マジで京都にはないスープです。。。一回飲んでほしい。。。
ただレンゲがバカでかいです。。。ちょっと飲みにくい。。。
麺は中細のストレート。。。コシありでこちらもウマイ。。。
上に乗っているゆ柚子がかなり効いてます。。。もうちょっと隠してもいいかも。。。
ただ写真でも見える鶏チャーシューというか、蒸し鶏的なものはかなりスープにあってます。。。
トータル京都には無く、初めて食べたけどうまいです。。。
人気店なのもわかるし、女性受けもいいです。。。
「京都のらーめん VS 東京のラーメン。。。
軍配は。。。」
前に六厘舎を訪れる目的となった企業さんの2度目の面接。。。
そんなことはもはやどうでもい。。。
今回も東京駅の中のラーメンストリートに行ってきました。。。
京都駅の中にも京都拉麺小路っていうのがありますが、それの東京版。。。
ラーメンストリートに入っているお店は、「六厘舎」、「むつみ屋」、「ひるがお」、そして今回訪れた「二代目けいすけ えびそば外伝」。。。
その名前からして興味あったんですが、東京に行く機会さえないので。。。
この感じで東京に行ってればラーメンストリート制覇も夢じゃないですね。。。
今回訪れたのは、二代目けいすけの外伝で東京駅限定って感じです。。。
けいすけは初代から4代目まであってそれぞれ方向性が異なります。。。
頂いたのは伊勢海老そば。。。
メニューのトップにあったので看板メニューっぽいです。。。
写真はこちら。。。

横からのショット。。。

完全に繊細です。。。
ブイヤベースっぽい見た目のスープに色とりどりの具材。。。おしゃれ。。。
まずはスープからですね。。。
「海老の味めっちゃする。。。繊細やけどうまい。。。」
マジで京都にはないスープです。。。一回飲んでほしい。。。
ただレンゲがバカでかいです。。。ちょっと飲みにくい。。。
麺は中細のストレート。。。コシありでこちらもウマイ。。。
上に乗っているゆ柚子がかなり効いてます。。。もうちょっと隠してもいいかも。。。
ただ写真でも見える鶏チャーシューというか、蒸し鶏的なものはかなりスープにあってます。。。
トータル京都には無く、初めて食べたけどうまいです。。。
人気店なのもわかるし、女性受けもいいです。。。
「京都のらーめん VS 東京のラーメン。。。
軍配は。。。」
☆ラーメン好きの嗅覚は異常☆
ラーメン好きの嗅覚は異常。。。
最近こんなことを思う体験をしました。。。
関西で○職活動をしている人が共通して思っていることは。。。
「何回梅田行くねんっっ!!」
ってことだと思います。。。
そこで京都から梅田に行ったついでに、大国町にある無鉄砲に行こうと計画しました。。。
とある企業の説明会に出席した際、ついに計画を実行することを決意。。。
しかし!!
そんな時に限って携帯を忘れた。。。
店の場所も分からない。。。
わかっていることは、地下鉄大国町駅から近いということだけ。。。
とりあえず行ってみようと半ば賭け状態で出発。。。
大国町駅に到着して地上に出るとどこかわからん。。。
ふらふらと歩き始めると、交差点に到着。。。
辺りを見渡すと、150mくらい先に赤いテント的なものを発見。。。
「あれっぽい。。。あれっぽいなぁ。。。」
そこへ向かうと行列状態の無鉄砲でした。。。
「俺の嗅覚すげぇな。。ちゃんと着いたぞ。。。」
そこで頂いたのは、固め・こってり・ネギ多め。。。
定番です。。。

相変わらずのドロドロ具合。。。
一口飲んで木津の味と同じで安心しました。。。
豚骨100%の旨み、濃度どれをとってもやはり最強です。。。
しかし、何回も行っている間に感動が少なくなってきたな。。。
安定感がありすぎるのかな:笑
今度はWスープ食べてみようかな。。。
「ラーメンに関してだけの嗅覚。。。
人類<犬≦俺。。。」
最近こんなことを思う体験をしました。。。
関西で○職活動をしている人が共通して思っていることは。。。
「何回梅田行くねんっっ!!」
ってことだと思います。。。
そこで京都から梅田に行ったついでに、大国町にある無鉄砲に行こうと計画しました。。。
とある企業の説明会に出席した際、ついに計画を実行することを決意。。。
しかし!!
そんな時に限って携帯を忘れた。。。
店の場所も分からない。。。
わかっていることは、地下鉄大国町駅から近いということだけ。。。
とりあえず行ってみようと半ば賭け状態で出発。。。
大国町駅に到着して地上に出るとどこかわからん。。。
ふらふらと歩き始めると、交差点に到着。。。
辺りを見渡すと、150mくらい先に赤いテント的なものを発見。。。
「あれっぽい。。。あれっぽいなぁ。。。」
そこへ向かうと行列状態の無鉄砲でした。。。
「俺の嗅覚すげぇな。。ちゃんと着いたぞ。。。」
そこで頂いたのは、固め・こってり・ネギ多め。。。
定番です。。。

相変わらずのドロドロ具合。。。
一口飲んで木津の味と同じで安心しました。。。
豚骨100%の旨み、濃度どれをとってもやはり最強です。。。
しかし、何回も行っている間に感動が少なくなってきたな。。。
安定感がありすぎるのかな:笑
今度はWスープ食べてみようかな。。。
「ラーメンに関してだけの嗅覚。。。
人類<犬≦俺。。。」
☆朝4時のお楽しみ☆
最近ほんとにリラックスできる場というか、全力で遊んでる気がしない。。。
言わずもがな○職活動中なため、周りと飲みに行っても話題はその話ばっかり。。。
そんな話題で飲む酒が旨いわけもない。。。
ということで、既に社会人となっている友達と飲むほうが最近多い。。。
社会人もしんどそうだが、自分からみるとちょっとうらやましかったりする。。。
中学校から友達の奴とカラオケに行ってきました。。。オールで。。。
全力で楽しんできたつもりだが、若さが足りなくなってきたのかちょっとしんどかった気がする。。。
オールでカラオケに行く楽しみは、カラオケはもちろんそのあとの朝飯が実は楽しみ。。。
朝4時、5時の吉野家、なか卵、王将は異常にウマイ。。。
今回はめっちゃ空腹だったため王将で、ガッツリ食うことに。。。
王将は、この不景気でも右肩上がりの成長をつづけている企業。。。
安さ、早さ、旨さで多くの王将ファンを持っている。。。
自分は実は数えるほどしか行ったことがない。。。
今回はセットメニューを注文。。。
その中でも一番量の多いと思われる「ペアペアセット」。。。
写真はこちら。。。

前列左から、炒飯・ネギ味噌ラーメン・杏仁豆腐
後列左から、サラダ・から揚げ・キムチ卵丼
朝4時に食べる量じゃない:笑
ラーメン系は相変わらずの王将クオリティーでしたが、王将はご飯系が旨いということを知りました。。。
炒飯は自分的にはかなり好きでした。。。パラパラでしたし、味も美味しいです。。。
から揚げも美味しいですが、もうちょっとジューシーさが欲しいですね。。。
特筆すべきは、キムチ卵丼。。。一回食べてみてください。。。
思っているより美味しいと思います。。。そんなに辛くないですし、自分的には一番好きでした。。。
「朝4時に食ってもウマイ。。。王将1号店の底力。。。」
言わずもがな○職活動中なため、周りと飲みに行っても話題はその話ばっかり。。。
そんな話題で飲む酒が旨いわけもない。。。
ということで、既に社会人となっている友達と飲むほうが最近多い。。。
社会人もしんどそうだが、自分からみるとちょっとうらやましかったりする。。。
中学校から友達の奴とカラオケに行ってきました。。。オールで。。。
全力で楽しんできたつもりだが、若さが足りなくなってきたのかちょっとしんどかった気がする。。。
オールでカラオケに行く楽しみは、カラオケはもちろんそのあとの朝飯が実は楽しみ。。。
朝4時、5時の吉野家、なか卵、王将は異常にウマイ。。。
今回はめっちゃ空腹だったため王将で、ガッツリ食うことに。。。
王将は、この不景気でも右肩上がりの成長をつづけている企業。。。
安さ、早さ、旨さで多くの王将ファンを持っている。。。
自分は実は数えるほどしか行ったことがない。。。
今回はセットメニューを注文。。。
その中でも一番量の多いと思われる「ペアペアセット」。。。
写真はこちら。。。

前列左から、炒飯・ネギ味噌ラーメン・杏仁豆腐
後列左から、サラダ・から揚げ・キムチ卵丼
朝4時に食べる量じゃない:笑
ラーメン系は相変わらずの王将クオリティーでしたが、王将はご飯系が旨いということを知りました。。。
炒飯は自分的にはかなり好きでした。。。パラパラでしたし、味も美味しいです。。。
から揚げも美味しいですが、もうちょっとジューシーさが欲しいですね。。。
特筆すべきは、キムチ卵丼。。。一回食べてみてください。。。
思っているより美味しいと思います。。。そんなに辛くないですし、自分的には一番好きでした。。。
「朝4時に食ってもウマイ。。。王将1号店の底力。。。」